トップ >> 海外勤務者の健康管理 >> 海外感染症流行情報

海外感染症流行情報 2017年4月 (東京医科大学病院 渡航者医療センター)

・中国で鳥インフルエンザH7N9型の患者数が増加

中国では昨年末から鳥インフルエンザH7N9型の流行が発生していますが、昨年11月から今年3月までの患者数は560人にのぼり、うち207人が死亡しました(外務省海外ホームページ 2017-4-18)。患者発生は南部の沿岸地域で多くなっていますが、今期は北京でも患者が13人発生している模様です(北京CDC 2017-4-20)。WHOの報告によれば、患者のほとんどは生きた家禽との接触で感染しており、ヒトからヒトに感染するリスクは低いようです(WHO 2017-4-20)。中国に滞在中は、生きた家禽の販売されている市場などに近寄らないようにしましょう。

・アジアでのデング熱、チクングニア熱の流行

WHO西太平洋事務局の報告によれば、今年は東南アジア(マレーシア、シンガポール、ベトナム)でデング熱患者の発生数が昨年よりも少なくなっています(WHO西太平洋 2017-4-11)。一方、南アジアのスリランカでは、3月末までのデング熱患者数が2万人以上と、昨年より増加傾向にあります(英国FitForTravel 2017-4-3)。また、パキスタンのカラチでは、蚊に媒介されるチクングニア熱の患者が3月末までに1000人以上発生しました(WHO東地中海 2017-4-13)。同国では今までにチクングニア熱の大きな流行は発生していませんでした。

・ヨーロッパでの麻疹流行

今年になりヨーロッパ各地で麻疹が流行しています。4月中旬までに、フランスでは東部のロレーヌを中心に100人以上、ドイツでは約400人、イタリアでは北部のロンバルディアなどで約1600人の患者が確認されています(ヨーロッパCDC 2017-4-21)。いずれも東欧のルーマニアでの流行が波及したもので、同国では昨年1月から今年3月までに約4700人の患者が発生しました。ゴールデンウイークなどにヨーロッパを旅行する方は十分にご注意ください。

・西アフリカのガーナで髄膜炎菌感染症が流行

ガーナ中部のクマシなどで髄膜炎菌感染症が流行し、60人以上が死亡しまし(ProMED 2017-4-7)。髄膜炎菌感染症は飛沫感染する病気で、ガーナなど西アフリカ諸国では、毎年乾季(1~5月)に大流行します。この期間、流行地域に滞在する人は、事前にワクチン接種を受けておくことをお勧めします。

・米国での先天性ジカウイルス感染症の発生率

米国CDCの調査によれば、2016年に米国で250人の妊婦がジカウイルスに感染し、このうち24人の胎児や出生児に異常が確認されました(MMWR 2017-4-7)。妊婦が感染した場合の胎児や出生児への影響は約10%で、この数値はブラジルでの調査結果とほぼ同じです。胎児への影響は妊娠初期に感染した場合におこりやすいとされていますが、妊娠中期以降に感染した場合も起こる可能性があります。

・ブラジルでの黄熱流行状況

ブラジル南部では昨年末から黄熱の流行が発生しており、4月中旬までに患者数は2400人以上(疑いも含む)になりました(米州保健機関 2017-4-17)。このうち320人以上が死亡しています。患者発生の多かったミナス・ジェライス州では4月になり流行は鎮静化していますが、隣接するエスプリト・サント州やリオデジャネイロ州で患者数が増加傾向にあります。なお、一部の中南米諸国では、ブラジルからの入国者に黄熱ワクチンの接種証明書の提示を求めています(ProMED 2016-3-26)。